みどりとふれあうフェスティバル
準備期間の悪天候による5月14日(土)開催中止のお知らせ
5月14日(土)に開催を予定しておりました、
みどりとふれあうフェスティバルは準備期間の悪天候により、中止とさせて頂きます。
5月15日(日)に関しては、予定通り開催致しますので、是非ともご来場ください。
イベントを楽しみにされていたお客さまにはご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
みどりの感謝祭運営委員会
-
土のパステル「Dopas(ドパス)」で お絵描きしよう!
土のパステル「ドパス」で、恐竜や動物をお絵描きしてみよう! ……
-
こけ玉作り・木へんの漢字パズル
「こけ玉」を作ってみませんか? 泥だんごを作り、苗を植えて周……
-
ウッドクラフト「木の実と木片で作ろう」
松ぼっくりやいろんなかたちの木片をつかい、自由な発想でステキな……
-
秋田杉の積み木で遊ぼう
秋田県の自社林で育った秋田杉を使った積み木で遊ぶことができます……
-
ウッドチェンジ!(マイ箸づくり)
ヒノキを削ってお箸を作ります。 香りも楽しみながら、愛着のわ……
-
「子ども樹木博士」に挑戦しよう!
公園内の樹木を巡り、インストラクターから樹木の説明を受け、樹木……
-
ヒノキのコースターに絵を描こう!わなげをしよう!
ヒノキのコースターに好きなイラストや文字を描いて、自分だけのコ……
-
オリジナル木製品作り体験
国産間伐材製品に絵付けすることでオリジナルの木製品(うちわとコ……
-
アサヒグループジャパン アサヒの森環境保全事務所
アサヒグループは、広島県庄原市と三次市の15ケ所に、総面積2,……
-
第6回「山の日」全国大会実行委員会
令和4年8月10日(水)~11日(木・祝)の2日間、山形県山形……
-
森林研究・整備機構 森林保険センター
森林保険は、森林が火事や台風、集中豪雨、大雪などの災害にあった……
-
林野庁 業務課
“国有林野事業について” 様々な役割(多面的機能)をもつ国有……
-
国土緑化推進機構 「フォレスト・サポーターズ」運営事務局
国土緑化推進機構は、国土緑化運動を推進するため、全国植樹祭や ……
-
日本森林林業振興会
グリーン・サークル活動(自然観察や植林・林業体験)、山火事予防……
-
青空個展実行委員会(MOTTAINAIてづくり市)
作り手の想いが詰まった作品に出合える、MOTTAINAIてづく……
-
木材・合板博物館
木材・合板や環境について学べる博物館です。開館から約15年木材……
-
-
-
2022年5月4日(水)みどりの日
【東京】枯れ沢復活&ホタルを飛ばす会 活動イベント
森林の荒廃によって水が涸れてしまった沢を再生してホタルを呼び戻……
-
-
-
-
2022年7月7日(木)
【東京】枯れ沢復活&ホタルを飛ばす会 活動イベント
森林の荒廃によって水が涸れてしまった沢を再生してホタルを呼び戻……
-
-
-
-
2022年5月7日(土)-8日(日)
【山梨】みんなの家プロジェクト
NPO法人野外遊び喜び総合研究所 あばれんぼキャンプは、年間を……
-
-
-
-
2022年
【東京】樹木・環境ネットワーク協会 里山体験プログラム
1995年に森づくりを通して環境を考える団体として設立し、19……
-
-
-
-
2022年6月10日(金)-6月12日(日)
【岩手】一般財団法人 ハヤチネンダ
ハヤチネンダは、2019年に創立したばかりの団体で、森と死生観……
-
-
VR森林散策 近江湖南アルプス
-
【癒し×日本美しの森】 くまもと自然休養林(菊池水源地区) Japan’s Forests with Breathtaking Views
-
【大失敗】木のストロー、見よう見まねで作ってみた。もりチル
-
【ジビエ料理】林野庁の狩猟女子たちで新年会してみた!
-
VR森林散策 花脊の三本杉
-
VR森林散策 箕面国有林