4〜8月に行われる、全国の緑にまつわるイベントをご紹介します。皆さんの参加をお待ちしています。イベント情報は5月14日まで随時情報提供を受け付けています。掲載されたい場合は、投稿フォーム(https://sgfm.jp/f/midorinokanshasai2023)からご入力下さい。事務局で確認後掲載します。
安曇野 森林の楽校2023夏
- 開催期間
- 2023年6月17日
- 開催場所
- 長野県 安曇野市穂高3580 農家宿・そば処ごほーでん
- 主催
- 認定NPO法人JUON NETWORK


JUON NETWORKと安曇野里山ツアーズが共同開催している森づくり体験プログラム「安曇野 森林の楽校(もりのがっこう)」。
北アルプスの麓に位置する山紫水明の地、安曇野でのプログラムです。林檎畑が広がる扇状地とワサビ畑を育む湧水の豊かな里山との狭間で、人と自然の関わりを学習・体験・交流する2日間。軽登山・竹林整備に加えて、この季節限定の筍狩りもあります。「大王わさび農場見学」のオプションツアーもお楽しみ下さい。
【と き】2023年6月17日(土)~18日(日)1泊2日
【ところ】長野県安曇野市明科(あかしな)地区
【宿 泊】農家宿・そば処ごほーでん
〒399-8303 野県安曇野市穂3580
電話:0263-82-6820
https://www.0263826820.com/
【内 容】
◇長峰山散策
◇竹林整備
◇筍狩り(気候によっては収穫できない場合があります。)
◇交流会
◇オプションコース:大王わさび農場見学
【費 用】
学生・会員: 11,000円
一般: 13,000円
※当日のご入会でも会員割引が適用されます。
《内訳》
◇参加費(資料代、体験費用、保険料等)
学生・会員: 1,000円/一般: 3,000円
※当日のご入会でも会員割引が適用されます。
◇宿泊料・食費(1泊3食)
8,000円
※日帰りプランやお子様プランもあります。お問い合わせください。
◇オプションコース参加の追加料金はありません。
※現地までの交通費は各自ご負担下さい。
※キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。
3日前から:50%
当日:100%
キャンセル料は、別途請求させていただきます。
【定 員】15名
【締 切】6月8日(金)
※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【主 催】安曇野里山ツアーズ(https://facebook.com/satoyamatours/)
JUON NETWORK(http://juon.or.jp)
【協 力】安曇野市里山再生計画「さとぷろ。」(https://azumino-satopro.org/)
- Webサイト
- https://blog.canpan.info/juon/archive/710
- お問い合わせ
- 03-5307-1102