4〜8月に行われる、全国の緑にまつわるイベントをご紹介します。皆さんの参加をお待ちしています。イベント情報は5月14日まで随時情報提供を受け付けています。掲載されたい場合は、投稿フォーム(https://sgfm.jp/f/midorinokanshasai2023)からご入力下さい。事務局で確認後掲載します。
桜一本ずつ 枝ぶり葉ぶりをよく見て考える 桜の手入れ方法
- 開催期間
- 2023年4月29日
- 開催場所
- 滋賀県 長浜市大路町 五百川桜並木集合(長浜市大路町)
- 主催
- ながはま森林マッチングセンタ―

日時:2023年4月29日(土)10:00~11:30(大路)13:00~14:30(三田)
場所:10:00五百川桜並木集合(長浜市大路町)https://goo.gl/maps/v4mWo46v6CfrGbHd7
13:00血原公園堤防集合(長浜市三田町)https://goo.gl/maps/oi56mvB4rXudrZKS7
※午前と午後で開催場所が異なります。お申込みの際にどちらに参加希望かお知らせください。
参加費:無料
定員:各20名
服装:動きやすい暖かい服装でお越しください。
主催:ながはま森林マッチングセンタ―
協力:滋賀県・長浜市・浅井湯田地域づくり協議会・大路町自治会・三田町自治会
【講師】松井章泰(まついあきやす)(公益財団法人 日本花の会さくらアドバイザー)
愛知県新城市の市民プロジェクト「100万本の桜プロジェクト」発起人。桜の咲いていない時期に桜の樹勢回復を図り、剪定(せんてい)や施肥などを行うイベント「秋のさくら祭り」を開催する等、市民参加の桜保全の推進を行っている。
お申込み:ながはま森林マッチングセンタ―
https://www.nagahama-shinrin.com/sakuramori/
お問い合わせ:ながは森林マッチングセンター
電話0749-82-5070/FAX0749-82-5080
- Webサイト
- https://www.nagahama-shinrin.com/sakuramori/
- お問い合わせ
- / 0749-82-5070