


多くの人たちに、緑についての理解と関心を高めてもらおうと、毎年4月15日から5月14日まで
「みどりの月間」が、設けられています、その締めくくりとして「みどりの感謝祭」を開催します。
5月10日~11日の二日間にわたり、森にふれ、森を育み、木をつかう企業、団体、NPO等が出展し、
木のクラフトや、丸太切り体験など、子供から大人まで楽しめる
「みどりとふれあうフェスティバル」を実施します。


- 高尾599ミュージアム
- 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2435番3
アクセス:
京王電鉄(京王線)高尾山口駅から、徒歩約4分

令和7年春「緑の募金」街頭キャンペーン
- 開催日時
- 2025年4月15日(火)
- 開催場所
- 香川県高松市:高松丸亀町商店街
- 主催
- かがわ水と緑の財団
通行者に緑の募金啓発用のポケットティッシュを配布して、多くの皆さんに緑の募金を知っていただき、募金への協力をよびかけます。幼稚園児による募金協力の呼びかけもあります。緑の募金協力者には花の苗を渡します。
令和7年度「緑の募金」街頭キャンペーン
- 開催日時
- 2025年4月26日(土)
- 開催場所
- 奈良県奈良市:近鉄奈良駅前行基広場
- 主催
- 奈良県緑化推進協会
奈良県、森林ボランティア団体、ガールスカウト等の協力を得て、「緑の募金」の街頭募金活動を行います。協力頂いた方々へは、風船や花の種子等の啓発物品を配布します。
詳細はこちら第39回県民みどりの祭典
- 開催日時
- 2025年4月29日(火)
- 開催場所
- 石川県河北郡津幡町:石川県森林公園
- 主催
- 石川県
石川県の県民参加の森づくりの中心的行事として開催されます。
・式典(森林環境功労者表彰等)
・緑化苗木無料配布
・ステージ(石川の森と木!ゲーム大会等)、いしかわの木のボーリング大会、しいたけ植菌、ウッドバーニング体験、アテの苗木づくり体験等
第29回みどりの集い
- 開催日時
- 2025年4月29日(火)
- 開催場所
- 広島県広島市:広島県緑化センター
- 主催
- 県民緑化の集い実行委員会
ご家族そろって、新緑の緑化センターで一日楽しくお過ごしください。
・森林やみどりの役割の普及啓発
・木工教室、寄せ植え教室、ネイチャーゲーム、木工品展示販売、自由工作塾、たね団子を作ろう、森の安全作業を学ぼう、空から森を眺めよう、その他販売・展示
令和7年松本山雅ホーム試合での募金活動
- 開催日時
- 2025年5月3日(土)
- 開催場所
- 長野県松本市:信州スカイパーク サンプロアルウィン
- 主催
- 長野県緑の基金
「緑の募金」運動について広く県民の方々の理解と協力をいただき、森林づくりや環境緑化推進を図るため、長野県のプロサッカーチーム松本山雅FCの協力を得て、ホーム試合で街頭募金を行います。
さつき祭記念市
- 開催日時
- 2025年5月8日(木)
- 開催場所
- 東京都江東区:東京木材市場
- 主催
- 東京木材市場
毎月1回月初木曜日にイベント市を開催しています。5月は「さつき祭」として各種企画を織り込み、新緑の時期のイベントを盛り上げていきます。
詳細はこちら「令和7年県民緑化推進運動」街頭キャンペーン
- 開催日時
- 2025年5月10日(土)
- 開催場所
- 宮崎県宮崎市:イオンモール宮崎
- 主催
- 宮崎県、宮崎県緑化推進機構
緑豊かで潤いのある郷土を創出し、次代に引き継ぐため、県民一人ひとりの緑化に関する意識の高揚を図ることを目的とした「令和7年県民緑化推進運動」の一環として街頭キャンペーンを行い、県民緑化推進運動を推進します。
・緑の募金活動、緑化用苗木・緑化啓発資材等の配布、森林づくり活動PR動画放映
ガイドと歩こう、春の高尾山!
- 開催日時
- 2025年5月10日(土)11日(日)
- 開催場所
- 東京都八王子市:高尾山
- 主催
- 東京山岳ガイド協会
(公社)日本山岳ガイド協会の認定ガイドによる高尾山ハイキング。山での安全対策のレクチャーのほか、春の山野草をはじめとした高尾山の動植物や歴史を解説します。普段歩きなれた山でも新しい視点を得てもっと楽しくなります。
・1名のガイドに6名程度の割合で、事前に一般公募
- アジア航測株式会社
- イワタニ・プリムス株式会社
- イワフジ工業株式会社
- 株式会社遠藤
- キーン・ジャパン合同会社
- 京王電鉄株式会社
- 経団連自然保護協議会
- 株式会社興林
- 株式会社ゴールドウイン
- 国際コミュニティーを、誘致する会
- 公益財団法人 国際緑化推進センター
- 国土防災技術株式会社
- 株式会社森林テクニクス
- 一般社団法人 全国LVL協会
- 全国国有林造林生産業連絡協議会
- 全国山林種苗協同組合連合会
- 全国森林組合連合会
- 一般社団法人 全国森林土木建設業協会
- 一般社団法人 全国森林レクリエーション協会
- 全国水源林造林協議会連合会
- 全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会
- 一般社団法人 全国燃料協会
- 全国花みどり協会
- 全国銘木連合会
- 一般社団法人 全国木材市売買方組合連盟
- 一般社団法人 全国木材組合連合会
- 全国木炭協会
- 一般社団法人 全国林業改良普及協会
- 全国林業研究グループ連絡協議会
- 全日本森林林業木材関連産業労働組合連合会
- 一般社団法人 全日本木材市場連盟
- 大同商事株式会社
- 公益社団法人 大日本山林会
- 電源開発株式会社
- 東京山岳ガイド協会
- 一般社団法人 東京都木材団体連合会
- 東京都林業研究グループ連絡協議会
- ナイス株式会社
- 一般社団法人 日本植木協会
- 一般社団法人 日本ウッドデザイン協会
- 公益社団法人 日本家庭園芸普及協会
- 公益財団法人 日本合板検査会
- 日本合板工業組合連合会
- 日本合板商業組合
- 日本産・原木乾しいたけをすすめる会
- 一般社団法人 日本CLT協会
- 日本集成材工業協同組合
- 公益財団法人 日本住宅・木材技術センター
- 日本植生株式会社
- 一般社団法人 日本森林技術協会
- 日本製紙連合会
- 日本造林協会
- 一般社団法人 日本治山治水協会
- 日本木材総合情報センター
- 日本木材防腐工業組合
- 一般社団法人 日本林業協会
- 一般社団法人 日本林業経営者協会
- 株式会社日本林業調査会
- 日本林業土木株式会社
- 一般社団法人 日本林業土木連合協会
- 日本林業肥料株式会社
- 一般社団法人 日本林野測量協会
- 一般社団法人 日本ログハウス協会
- 農林中央金庫
- ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン株式会社
- 森を育む紙製飲料容器普及協議会
- 一般社団法人 林業機械化協会
- 一般社団法人 林業薬剤協会
- 一般社団法人 林道安全協会
- 留辺蘂森林夢俱楽部
- 留辺蘂まめの会
主催:
農林水産省・林野庁、東京都、(公社)国土緑化推進機構、(一財)日本緑化センター、
(一財)日本森林林業振興会、(公財)東京都農林水産振興財団東京緑化推進委員会
後援:
⽂部科学省、国⼟交通省、環境省、全国知事会、NHK、(⼀社)⽇本⺠間放送連盟、(⼀社)⽇本新聞協会、
健康保険組合連合会、森林づくり全国推進会議、八王子市、八王子市教育委員会